第1回のポイント
- なぜ言語学や記号論を学ぶ必要があるのか。
→人間を相対化して見る視点
- 「言語使用者としての人間」について考える。
- 「記号」の定義
→単に「何かの代用」ではなく、「言語創造」にかかわるもの。(テキスト)ex.映画『2001年宇宙の旅』→この映画のホームページ
- 様々な記号
- 家紋・国旗・標識・校章・手話・モールス符号など。
- コンピュータ・プログラミング言語
(例:Mac用フリーソフト”chipmunk-basic”)
- 映像言語
- 言語の働き(テキストP.13〜)
- 文化の象徴
- 美的機能
- 文化のモデル
- 参考文献
分析哲学について
『現代論理学入門』(沢田允茂・岩波新書)
論理学について
『詭弁論理学』(野崎昭弘・中公新書)
『逆説論理学』( 同 )